top of page

オンライン診療計画

オンライン診療の実施にかかる診療計画書

 

一般社団法人 三福会 代表理事 近江 依紗

オンライン診療の実施にかかる基本的な考え方

  • 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、時限的な規制緩和として導入されたオンライン診療が、政府の方針に伴い、恒久的な取り組みとして導入された。

  • 行政の方針を踏まえ、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐことを主目的とし、オンライン診療を導入する。

  • オンライン診療を実施する場合、医師が、患者の希望および症状を踏まえ、オンライン診療の実施の可否を慎重に判断する。オンライン診療が適切でない場合には、速やかに対面診療に切り替えを行うものとする。

  • オンライン診療は、患者がその利点および生ずるおそれのある不利益等について理解した上で、患者がその実施を求める場合に実施されるべきものとする。特に、研究を主目的としたり医師側の都合のみで行わない。

診療計画

  • 一般社団法人 三福会(以下「当法人」といいます)は、個人情報の入手を適正かつ公正な手段によって行い、個人情報の取得に際しては、利用目的について、プライバシーポリシー上に必要事項を告知した上で、患者の同意をいただくようにいたします。

bottom of page